「あ」
「え?」
「いや、珍しいこともあるもんだ」
「……アタリでござる!」
真夏日に見つけた、小さな幸せ。2000Hitありがとうございました!

改めて、いつもご訪問&拍手ありがとうございます。
あれですね、あまり暑いと絵の具って一瞬で乾くんですね。そしてあまり暑いと色を選ぶときに無意識に寒色系を選んでしまうのですね。エメラルドグリーン最高。つまり線画までできてる幼馴染ほっこりイラストに着彩する気がおきないのも暑さが原因なのだということにしておこうと思いました。着彩自体は楽しい作業なのですが、赤とか茶色とかベージュとかを使ったほっこり系イラストを描く気力がおきないです。最近新しい筆を買ったら使いやすいので色々試してみたい気持ちはあるんですが。クールに黄色さんでも描こうかな。でも黄色さんの絵はスキャン&調整待ちのが一枚あるので保留かな。あ、もしキリ番ありましたらやりますのでよろしくです。以上、うだうだ書きましたが2000Hitイラストでした。
そういえば始まりましたねオリンピック。絶対に見なきゃ、という程ではありませんが、少し早起きしてみようかな、という程度には気になっています。男子サッカーには驚きました。すごいえらいすごい!
【自分メモ】フルーツカラー/ホルベイン
「え?」
「いや、珍しいこともあるもんだ」
「……アタリでござる!」
真夏日に見つけた、小さな幸せ。2000Hitありがとうございました!
改めて、いつもご訪問&拍手ありがとうございます。
あれですね、あまり暑いと絵の具って一瞬で乾くんですね。そしてあまり暑いと色を選ぶときに無意識に寒色系を選んでしまうのですね。エメラルドグリーン最高。つまり線画までできてる幼馴染ほっこりイラストに着彩する気がおきないのも暑さが原因なのだということにしておこうと思いました。着彩自体は楽しい作業なのですが、赤とか茶色とかベージュとかを使ったほっこり系イラストを描く気力がおきないです。最近新しい筆を買ったら使いやすいので色々試してみたい気持ちはあるんですが。クールに黄色さんでも描こうかな。でも黄色さんの絵はスキャン&調整待ちのが一枚あるので保留かな。あ、もしキリ番ありましたらやりますのでよろしくです。以上、うだうだ書きましたが2000Hitイラストでした。
そういえば始まりましたねオリンピック。絶対に見なきゃ、という程ではありませんが、少し早起きしてみようかな、という程度には気になっています。男子サッカーには驚きました。すごいえらいすごい!
【自分メモ】フルーツカラー/ホルベイン
PR
あちらでは豪雨が降り、そちらでは暑くて熱射病になり。本当に最近の天気はどうなっているのでしょうか。とりあえず北の大地、お前はもう少し暑くていい。Tシャツ+ストーブ+アイスは冬のデフォですが、Tシャツ+ストーブ+ビールが夏のデフォになるのは閉口ものです。ビアガーデンはやめてお家でゆっくりお風呂入ろうよ、そうだねー、が合言葉な7月なんて嫌だ。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。P助です。管理人は連日の寒さに体調を崩しましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか。気温の寒暖差や無理な節電などには注意して、どうぞお体大事になさって下さい。管理人は拍手を励みに作品作り、の前に、拍手を励みに体調回復に努めます。
そんな訳で新しいものを作る体力が無かったので、この機会に過去に作って放置していたらくがきを一枚。これも塗り方の練習作品ですね。予想外にツヤっぽくなりましたがそれなりに気に入っている青いヒトです。

まあ体調を崩しつつ、なんだかんだでちまちまやっているのですが。
例えばいぬぼくssに挫折しました。これ以上コミックを買う決心がつかない……設定は好きなのですが、いかんせん、絵がかわいらしすぎて。小説形態で出たらぜひ読みたいと思うくらいには気になるのですが、うん……挫折。
それからケロランゲットなうです。かきおろし……? にはさすがに驚きましたが、全体通して感想を書きたくなるような部分もあれこれあってよかったかな、と思います。ただ感想を書くのって体力も気力もめっさ使うので、できるのはいつになることやら。まあ書きたいのできっとそのうち書くと思います。
書くといえば、さくさくと書いてみた夏っぽい小文、これのタイトルが決まらなくてアップできません。うーん参った。シンプルなのが一番というのはわかっているのですが、タイトルをつけたい気分なのでストンと来るタイトルを考えたい。絵の額装を考えている気分です。この夏のうちにアップしたいなあ。
書くといえばついでに、最近少々筆が止まっています。スランプという程のものでもないと思う(思いたい)ので、読書したり音楽を聞いたり、普段しないゲームなんかをしたりして気分転換しようと思います。バトル話とほのぼの話を交互に考えているうちに頭がオーバーヒートしたのかもしれない。図書館で児童書でも借りてこようかな。
これ以上だらだらと書くのはよくないですね、このあたりで切り上げましょう。そして布団に入って赤青の関係性を考える作業に戻ることにします。もう少しで、何か、こう……掴めそうな気がするイイトコロなのです。
↑もしかしてこんなことばかり考えているから頭がオーバーヒートしたのだろうか。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。P助です。管理人は連日の寒さに体調を崩しましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか。気温の寒暖差や無理な節電などには注意して、どうぞお体大事になさって下さい。管理人は拍手を励みに作品作り、の前に、拍手を励みに体調回復に努めます。
そんな訳で新しいものを作る体力が無かったので、この機会に過去に作って放置していたらくがきを一枚。これも塗り方の練習作品ですね。予想外にツヤっぽくなりましたがそれなりに気に入っている青いヒトです。
まあ体調を崩しつつ、なんだかんだでちまちまやっているのですが。
例えばいぬぼくssに挫折しました。これ以上コミックを買う決心がつかない……設定は好きなのですが、いかんせん、絵がかわいらしすぎて。小説形態で出たらぜひ読みたいと思うくらいには気になるのですが、うん……挫折。
それからケロランゲットなうです。かきおろし……? にはさすがに驚きましたが、全体通して感想を書きたくなるような部分もあれこれあってよかったかな、と思います。ただ感想を書くのって体力も気力もめっさ使うので、できるのはいつになることやら。まあ書きたいのできっとそのうち書くと思います。
書くといえば、さくさくと書いてみた夏っぽい小文、これのタイトルが決まらなくてアップできません。うーん参った。シンプルなのが一番というのはわかっているのですが、タイトルをつけたい気分なのでストンと来るタイトルを考えたい。絵の額装を考えている気分です。この夏のうちにアップしたいなあ。
書くといえばついでに、最近少々筆が止まっています。スランプという程のものでもないと思う(思いたい)ので、読書したり音楽を聞いたり、普段しないゲームなんかをしたりして気分転換しようと思います。バトル話とほのぼの話を交互に考えているうちに頭がオーバーヒートしたのかもしれない。図書館で児童書でも借りてこようかな。
これ以上だらだらと書くのはよくないですね、このあたりで切り上げましょう。そして布団に入って赤青の関係性を考える作業に戻ることにします。もう少しで、何か、こう……掴めそうな気がするイイトコロなのです。
↑もしかしてこんなことばかり考えているから頭がオーバーヒートしたのだろうか。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。
自分では確認できなかったのですが、しばらくサーバーの不具合でサイトが閲覧できない状況になっていたようです。その間にご訪問下さった方がいらっしゃいましたらご迷惑おかけしました。当サイトは、まだまだ、細く長く気まぐれにやっていきます。
それから拍手とても嬉しいです! 嬉しいテンションに乗って文章を書きたいのに、まとまった時間が取れないのが口惜しい! うう、文章が書きたい……書きたい……と言いながらなぜ自分はマンガのコマ割りを練習しているのかと自問自答しつつ、デジタル練習のらくがきを一枚←やってることに一貫性がない。青い子です。口元が出ています。

マウスで線画を作るのが自分の技術では不可能に近かったので、どうせならと厚塗り風?にしてみました。この路線なら、オールデジタルで描けそうです。細かい細工は無理そうですが、普段使わない色に気軽にチャレンジできるのはとてもいいですね。
よーし、サイトを更新するためにちょっと文章書いてきます。そろそろ文字を見つめるのに飽きてきたので、興味が絵やマンガへうつる前に勢いでやってしまおう。
自分では確認できなかったのですが、しばらくサーバーの不具合でサイトが閲覧できない状況になっていたようです。その間にご訪問下さった方がいらっしゃいましたらご迷惑おかけしました。当サイトは、まだまだ、細く長く気まぐれにやっていきます。
それから拍手とても嬉しいです! 嬉しいテンションに乗って文章を書きたいのに、まとまった時間が取れないのが口惜しい! うう、文章が書きたい……書きたい……と言いながらなぜ自分はマンガのコマ割りを練習しているのかと自問自答しつつ、デジタル練習のらくがきを一枚←やってることに一貫性がない。青い子です。口元が出ています。
マウスで線画を作るのが自分の技術では不可能に近かったので、どうせならと厚塗り風?にしてみました。この路線なら、オールデジタルで描けそうです。細かい細工は無理そうですが、普段使わない色に気軽にチャレンジできるのはとてもいいですね。
よーし、サイトを更新するためにちょっと文章書いてきます。そろそろ文字を見つめるのに飽きてきたので、興味が絵やマンガへうつる前に勢いでやってしまおう。
本日もご訪問ありがとうございます。
え? 七夕? そうだね、でもほら、品物を売る為の商戦っていうか、イベントごとにほいほい飛びつくのって好きじゃないんだよねーうんそうそうもっとクールに行こうぜ、的なー?
……なんて思ってましたが、季節柄、創作物にイベントが混ざるのは仕方がない一面があるという考え方に改めました。イベント当日にそのイベントに一切関係のない絵を上げる勇気がなかっただけとも言う。そんなわけで彦星的な青いヒトです。スパイもののサントラをBGMにしていたおかげで、彦星VS織姫なスペクタクルガンアクションを書きかけて途中で我に返りました。あぶなかった。

そういえば、今までは何の疑いもなく黄色=アルビノだと思っていましたが、もしかしてアルビノは青いヒトの方なのではないだろうかと思いはじめました。だってあれだけ目の色素が薄いんですよ! なんていうか、ちょっと特殊なんじゃないかな……とか……とか……。
まあ青いヒトがアルビノだろうがなかろうが、これから作る作品には一切関係しないのですけれどもね。好きなキャラを過剰に特別扱いするクセを、もう少しどうにかしたいです。
え? 七夕? そうだね、でもほら、品物を売る為の商戦っていうか、イベントごとにほいほい飛びつくのって好きじゃないんだよねーうんそうそうもっとクールに行こうぜ、的なー?
……なんて思ってましたが、季節柄、創作物にイベントが混ざるのは仕方がない一面があるという考え方に改めました。イベント当日にそのイベントに一切関係のない絵を上げる勇気がなかっただけとも言う。そんなわけで彦星的な青いヒトです。スパイもののサントラをBGMにしていたおかげで、彦星VS織姫なスペクタクルガンアクションを書きかけて途中で我に返りました。あぶなかった。
そういえば、今までは何の疑いもなく黄色=アルビノだと思っていましたが、もしかしてアルビノは青いヒトの方なのではないだろうかと思いはじめました。だってあれだけ目の色素が薄いんですよ! なんていうか、ちょっと特殊なんじゃないかな……とか……とか……。
まあ青いヒトがアルビノだろうがなかろうが、これから作る作品には一切関係しないのですけれどもね。好きなキャラを過剰に特別扱いするクセを、もう少しどうにかしたいです。
いつもご訪問ありがとうございます。P助です。
忙しさにかまけているうちにあっという間に一か月経ってしまいました。時間が経つのは実に早い! とりあえず、自分で自分のサイトをちらっと見たときに「あ、ここのサイトまだ更新してないんだ」と素で思ってしまったので、日記の存在を思い出してざっくりらくがきを一枚アップします。今月に入ってから、血界〇線という漫画に唐突にハマりました。その影響でゴーグル緑です。ゴーグルかっこいい。タクティカルもいいけどデザインだけならクロスボウが好きです。
ああ、早く蛙漬けの生活をしたいです。文章のアイデアばかり浮かんできて、脳内で推敲してると完成へのハードルが上がりすぎて困ります。よーし、頑張って目の前の仕事を終わらせましょう。それで、ハードルを下げつつ色々作るんだ。
気が付いたら謎の青あざができていた、そういう友達の話を笑ったばかりなのに自分の腕にも謎の青あざがあることを先程発見しました。いつの間に! 押してみたら地味に痛かったです。
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日アップしたイラストの作業経過写真を一枚。

水彩で色を塗るときは、下塗りの作業がすごく楽しいです。今回はある程度正確さ、忠実さが求められる絵だったのであまりテキトーなことはできませんでしたが、せめて後から黒く塗る部分には、と好きな色を塗りました。この後さらにランダムに色を乗せてから、それぞれの色で仕上げていきました。この行き当たりばったり加減、最高です。みんな、水彩やろうぜ☆
それにしても最近はものすごく絵が描きたい衝動に駆られています。この↑絵に力を入れすぎたせいか、ざっくりとした緩い絵が恋しい。特に青いヒトを描きたくて描きたくて、早速描いている最中です。情熱が文に移る前に完成させたいな。
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日アップしたイラストの作業経過写真を一枚。
水彩で色を塗るときは、下塗りの作業がすごく楽しいです。今回はある程度正確さ、忠実さが求められる絵だったのであまりテキトーなことはできませんでしたが、せめて後から黒く塗る部分には、と好きな色を塗りました。この後さらにランダムに色を乗せてから、それぞれの色で仕上げていきました。この行き当たりばったり加減、最高です。みんな、水彩やろうぜ☆
それにしても最近はものすごく絵が描きたい衝動に駆られています。この↑絵に力を入れすぎたせいか、ざっくりとした緩い絵が恋しい。特に青いヒトを描きたくて描きたくて、早速描いている最中です。情熱が文に移る前に完成させたいな。