忍者ブログ
某蛙型侵略宇宙人についての萌え語り&日々のできごとをつれづれと書き記すためのブログ。文やら絵やら、好き放題。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日もご訪問ありがとうございます。

 デジタル塗りに挫折したから、またそのうち……と言った舌の根も乾かないうちに再挑戦。色数が多くないなら、どうにかなるみたいです。まかり間違っても5人集合なんて挑戦してはいけないということですね。笑。
 ということでボールペンらくがきから青いヒト。

raku_d01.jpg






 ただでさえ肌や髪が濃い(くどい)塗りになっていたところに、ハートマークなんか散らしたら……なんかすごいことになりました。いやそもそもポーズが疑問ですね。ヘッドホン的な何かを押さえているイメージだったんですが、角度をつけすぎて「あはーん」とでも言い出しそうな……いやそれは自分の頭の中の問題か。でも、線の色を変えられるのはデジタルの強み。灰色くらいまで薄くして、あれを重ねてこれを重ねて、そう考えるとまた楽しいです。
 ……今あらためて見てみたら腰の反りが艶.漢の影響受けてる気がしてきました。もともと腰を反らせたり、つま先立ちにさせたりとかが好きだったんですが、輪をかけて反りまくりですね……。まあそのうち収まるのを待ちます。伍長の腰を反らせ始めたら、それは自分の望むところではないので頭を冷やします。

 つづきは↑の状態を更にいじったイラストです。
 元絵は同じものです。


 

Ⅰ.テクスチャとフィルタかけまくり
raku_d02.jpg





 青味を強くしたり色を飛ばしたりして、透明感のある雰囲気をめざしました。


Ⅱ.レイヤと効果を重ねまくり
raku_d03.jpg
 元の塗りが濃いのなら、更に濃くすればいいじゃない! という勢いで重ねて重ねて重ねました。
 くどい。けどそれがいい。(?)


 デジタルもおもしろいですねー。
 だけど、選択肢が多すぎて迷ってしまうのが難点。
 
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
昼ドラ的蛙妄想 HOME 月がきれいですが、寒いです
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索