本日もご訪問ありがとうございます。
水色は印刷に出ない! だからスキャナで読み取っても出ない!
……と勢い込んでイラストの線画を読み込んでみたら、見事にはっきりと水色が残りました。
あれー?
少し調べてみたら、水色のシャーペンでさらりと描く程度なら読み取りにくい、ということだったらしいです。なんてこったい。いや、よく調べなかった自分が悪いのですが。がっかりするのはお門違いなのですが。うん、水色をきちんと読み取ってくれたのは嬉しいよ。兵長の色だもんね。頑張ってくれてありがとうmy スキャナ、でもごめん、違うんだ……。
とは言え、鉛筆→ボールペン、という流れよりも、鉛筆→1度薄い色で下書き→ボールペン、とワンクッション入れた方が線画を作りやすいのは確かなので、これからも水色ペンを活用したいと思います。
さて、今日はケロランを購入しました。
うん、やっぱり表紙の軍曹が小さいです(泣)。
本誌が薄いのも、付録が軍曹関係ないのも、もーそれはこの際どうでもいいです。だけど、表紙の軍曹が小さいというのはいただけないぜベイベー。
次はぜひとも、睨めっこできるくらい大きくデカデカと節操なく軍曹を表紙にもってきてもらいたいものです。
ただ気になることは、 公式サイトの下の方で流れてるツイッター。「色々調整中」だとか、何やらドキドキする言葉が飛び交っているのははてさていったいどういうことなのでしょうか。ケロケロ&少年Aでお伝えと言われても、その辺はまず買わないですから……まあ、サイトをこまめにチェックすることにします。
まずはケロランを精読してきます! 読み切りわくわくです!
PR
水色は印刷に出ない! だからスキャナで読み取っても出ない!
……と勢い込んでイラストの線画を読み込んでみたら、見事にはっきりと水色が残りました。
あれー?
少し調べてみたら、水色のシャーペンでさらりと描く程度なら読み取りにくい、ということだったらしいです。なんてこったい。いや、よく調べなかった自分が悪いのですが。がっかりするのはお門違いなのですが。うん、水色をきちんと読み取ってくれたのは嬉しいよ。兵長の色だもんね。頑張ってくれてありがとうmy スキャナ、でもごめん、違うんだ……。
とは言え、鉛筆→ボールペン、という流れよりも、鉛筆→1度薄い色で下書き→ボールペン、とワンクッション入れた方が線画を作りやすいのは確かなので、これからも水色ペンを活用したいと思います。
さて、今日はケロランを購入しました。
うん、やっぱり表紙の軍曹が小さいです(泣)。
本誌が薄いのも、付録が軍曹関係ないのも、もーそれはこの際どうでもいいです。だけど、表紙の軍曹が小さいというのはいただけないぜベイベー。
次はぜひとも、睨めっこできるくらい大きくデカデカと節操なく軍曹を表紙にもってきてもらいたいものです。
ただ気になることは、 公式サイトの下の方で流れてるツイッター。「色々調整中」だとか、何やらドキドキする言葉が飛び交っているのははてさていったいどういうことなのでしょうか。ケロケロ&少年Aでお伝えと言われても、その辺はまず買わないですから……まあ、サイトをこまめにチェックすることにします。
まずはケロランを精読してきます! 読み切りわくわくです!
この記事にコメントする