忍者ブログ
某蛙型侵略宇宙人についての萌え語り&日々のできごとをつれづれと書き記すためのブログ。文やら絵やら、好き放題。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今と昔、手を握る理由も手を握るときの気持ちも案外大きく違っているもので。それは自分でも予想外の気持ちに育っていたりするもので。

 本日もご訪問ありがとうございます。
 文をひとつアップしました。-「ポイント・オブ・ノーリターン」。

!03/02 20:00時点で赤青部屋だけ更新がうまくいっていないようです。!
 アップロードはできているのですが、サーバーとの関係でどうにも反映が遅くなりがちなページですので、閲覧できなかった方は、もしよろしければ明日以降にご覧になってみてください(管理人のパソコンからは更新前のページしか表示されていない状況です)。せっかく来ていただいているのに申し訳ありません。
 明日以降になっても状況が変わらないようでしたらファイルを消したり上げ直したり、色々といじってみようと思います。
 →見られるようになりました!

 これは“トモダチ”の枠を踏み越えて、もう戻れなくなってしまった話……ということでいいのかな?(聞くな
 赤青お題ということで、赤青を中心に置いて話を書いてみようとしたら玉砕しました。当初のイメージ――暗闇の中で手を触れ合わせて心を通じさせる2人――……というのはそれなりに消化できたかなと思いますが、それ以外の細かな違いがどんどん勝手な方向に発展していってずいぶん苦労しました。
 まあ、できあがってみれば、これはこれであり、でしょうか。
 しかしセルフ突っ込みが止まりません。話の矛盾とか強引なところとか目についてしまいます。つじつまを合わせようとしすぎて話の勢いが無くなったりもして、それにも参りました。こうしたラブい赤青は、自分で書いてみるとなんだか違和感を感じてしまったあたり、精進しろということなのでしょう。頑張ります。読む分にはなんでも好きなんだけどなぁ。甘いのも甘ったるいのもベタベタしててもラブイチャなのも! もっと赤青の輪よ、広がれ!!
 そしてちょっとイイ雰囲気を出すのが恥ずかしくて、そこも苦労しました。テンションを維持するために普段聞かないラヴソングを聞きながら書いたのが吉と出たか凶と出たか。一番のヘビロテはまさかのエ〇ザイルでした! 普段聞かないにも程がありますw
 難産でしたが、これにて一応の完成!

 

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
雛人形の行方 HOME 3月スタート!
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索