本日もご訪問ありがとうございます。
昨日の日記で春は出会いと別れの~なんて書きましたが、すっかり春になったにも関わらず、今でも作業用BGMとしてクリスマスミュージックが大活躍しています。←季節外れにもほどがある!
季節外れというのは百も承知なのですが、なんでしょう、聞いていると安らぐといいますか。 冬に夏の音楽を聞くのはイマイチ気が乗らないのですが、クリスマスソングだけは年中聞いていられます。すごく集中できます。全体的にしっとりしていることと、12月を連想して高揚することが原因かなぁ。まあ、結局はただ好きなんだということなのでしょう。
そんなこんなでこれまでは動画サイトでクリスマスソングを検索して聞いていたのですが、最近になってitunesradioでクリスマスチャンネルがあることに気が付きました! なんということ!
もっと早く気づきたかったです。が、嬉しいので別にいいですw
さて、作業作業!
昨日の日記で春は出会いと別れの~なんて書きましたが、すっかり春になったにも関わらず、今でも作業用BGMとしてクリスマスミュージックが大活躍しています。←季節外れにもほどがある!
季節外れというのは百も承知なのですが、なんでしょう、聞いていると安らぐといいますか。 冬に夏の音楽を聞くのはイマイチ気が乗らないのですが、クリスマスソングだけは年中聞いていられます。すごく集中できます。全体的にしっとりしていることと、12月を連想して高揚することが原因かなぁ。まあ、結局はただ好きなんだということなのでしょう。
そんなこんなでこれまでは動画サイトでクリスマスソングを検索して聞いていたのですが、最近になってitunesradioでクリスマスチャンネルがあることに気が付きました! なんということ!
もっと早く気づきたかったです。が、嬉しいので別にいいですw
さて、作業作業!
PR
この記事にコメントする