今夜は雨降りです。雨の音は好きです。用事があるときは煩わしいものですが、何も用事が無い日にぼんやりと雨の音を聞いているのは好きです。
本日もご訪問ありがとうございます。
昨日は体力を使い切って、ブログ更新直後にPCをシャットダウンしましたが、今日になって回復したので早速あちらこちらの23巻感想を見に行ってきました。
よかった……見に行ってよかった……!(感涙)
今でも思い出し萌えが止まらないです。にやける。自分がうまく消化できなかったところや全然気づいていなかったところ、萌えすぎてうまく言葉にできなかったところが、自分以外の人の表現でストンと納得できる。すごいです。ありがたいことです。萌えの補強もばっちりデス。萌えをありがとうー!
それで、ある方の感想を拝見して思いついたのですが、イルカちゃん話の訓練は、あれも一種の対地球人戦闘訓練だったりしたらすごいかも、と思いました。鮫から逃げたりサバンナで逃げたりのあれです。昔は恐竜が地球人として認識されていたみたいですし、今でも人間、その他の猛獣、ごちゃ混ぜで“ポコペン人”という把握だったら。うーん、すごく宇宙ぽくていいなあ。
そういえば、参考資料として英語版のwikiを見てたのですが、アレ、なかなか面白いですね。
ケロロ軍曹の項目を見てみたら、声優さんの名前が名+姓の順番なこととか。エツココザクラはブランド名みたいです。k尾さんはなぜか武kusaoでした。ちょ、タケシの漢字が違う!
他にもランス伍長ドロロとか、キャプテンjiraraとか。ぐーぐるくろーむの自動翻訳すごい。ランス伍長は仕方ないとして、キャプテンjiraraには参りましたw 笑ってしまうw
書いてある内容は、ちょっと原作を飛び越えた解釈といいますか、二次創作解釈まで含んだような内容が混じっているのでそこには少し注意しなくてはいけませんが、しかし面白かったです。興味のある方はぜひに!