お墓参りに行ったら毎年のことながら虫刺されがひどい。虫はそこまで苦手ではない方ですが、蚊だとかブヨだとか、そういうのは勘弁してほしいです。ポイすけです。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。拍手嬉しいです。もっと筆が早いタイプだったら、この感謝を伝えられるのに……とぎりぎりしてますが、伝えきれていませんが、本当に嬉しいです。あ、でも今回は2作更新なので少しは伝わるでしょうか?
更新情報です。
*novel/赤青部屋に「ミヤコワスレ」をアップしました。
*novel/赤青部屋に「薫香」をアップしました。
「薫香」、当サイト初の、堂々と赤青してる作品となりました。別名、「目指せキスまでで18禁」。いや18禁になったら表に置いておけないのですが。好きとか愛とか言わせるのは妙に恥ずかしいですね。書いていて自分でドキドキしました。今の管理人の限界はこれくらいなようです。
「ミヤコワスレ」、これはかなり思い入れのある作品です。自分で書いておきながら寂しくて仕方がなく、書いては半泣きになり、推敲しては半泣きになり、という経緯を辿った問題作(当サイト比)です。とりあえず、このお題でどうして自分はがっつり悲恋物を想像したのか。謎です。赤と結ばれて、それなのに、青が別れを選択した未来。青は、一度こうと決めたらそのためだけに生きていきそうです。大好きなものをすべて捨てても、守るべきものがあるのならばそのために。たとえそれが報われないことであっても構わないという、意思の強さとそれ以上の頑固さを持つヒトかなあ、と。まあでもなんだかんだで青は小隊が引き揚げるときに一緒に戻ると思います。時々、やっぱりケ口ン人なんだよなあと思いますから、青って。
ラフだけならサイトをつくる前からできていた話なので、筋の作り方とか文章とか、結構最近作るものと違っていて、我ながら興味深かったです。時間が長くかかった割に、思い入れが強すぎて寝かせる期間も長かったので実際に手をかけた時間はそこまで多くないですね。このサイトをやる上でこの話だけはどうにかしてアップしたいと思っていたので、一仕事終えた気分です。
さて、順調にストックがなくなってきました。あとは季節に合わせてぽつぽつ更新できたらなと思います。早速新しいものを作りたいのですが、書きたい&描きたいものに対して技術が追い付かなくて、まったく手が動きません。なので、しばらく小説とか漫画とか見ながらエネルギーを補給してこようと思います。日記はともかくサイトの更新はまたしばらく停滞するかもです。のんびりお付き合いいただければ幸せに思います。
そうそう、気分転換に詩集に手を出してみたのですが、今になって詩集の楽しみ方がわかってきた気がします。川崎洋さんの詩集が個人的にいい買い物でした。疲れない程度にふわっと不思議な世界観に身を浸すことのできる一冊だと思います。特に「こちら側と向う側」が、何と言うのか、ああこれで1本話を書きたいなーと思うくらい好きでした。いい本との出会いは、素晴らしいですね。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。拍手嬉しいです。もっと筆が早いタイプだったら、この感謝を伝えられるのに……とぎりぎりしてますが、伝えきれていませんが、本当に嬉しいです。あ、でも今回は2作更新なので少しは伝わるでしょうか?
更新情報です。
*novel/赤青部屋に「ミヤコワスレ」をアップしました。
*novel/赤青部屋に「薫香」をアップしました。
「薫香」、当サイト初の、堂々と赤青してる作品となりました。別名、「目指せキスまでで18禁」。いや18禁になったら表に置いておけないのですが。好きとか愛とか言わせるのは妙に恥ずかしいですね。書いていて自分でドキドキしました。今の管理人の限界はこれくらいなようです。
「ミヤコワスレ」、これはかなり思い入れのある作品です。自分で書いておきながら寂しくて仕方がなく、書いては半泣きになり、推敲しては半泣きになり、という経緯を辿った問題作(当サイト比)です。とりあえず、このお題でどうして自分はがっつり悲恋物を想像したのか。謎です。赤と結ばれて、それなのに、青が別れを選択した未来。青は、一度こうと決めたらそのためだけに生きていきそうです。大好きなものをすべて捨てても、守るべきものがあるのならばそのために。たとえそれが報われないことであっても構わないという、意思の強さとそれ以上の頑固さを持つヒトかなあ、と。まあでもなんだかんだで青は小隊が引き揚げるときに一緒に戻ると思います。時々、やっぱりケ口ン人なんだよなあと思いますから、青って。
ラフだけならサイトをつくる前からできていた話なので、筋の作り方とか文章とか、結構最近作るものと違っていて、我ながら興味深かったです。時間が長くかかった割に、思い入れが強すぎて寝かせる期間も長かったので実際に手をかけた時間はそこまで多くないですね。このサイトをやる上でこの話だけはどうにかしてアップしたいと思っていたので、一仕事終えた気分です。
さて、順調にストックがなくなってきました。あとは季節に合わせてぽつぽつ更新できたらなと思います。早速新しいものを作りたいのですが、書きたい&描きたいものに対して技術が追い付かなくて、まったく手が動きません。なので、しばらく小説とか漫画とか見ながらエネルギーを補給してこようと思います。日記はともかくサイトの更新はまたしばらく停滞するかもです。のんびりお付き合いいただければ幸せに思います。
そうそう、気分転換に詩集に手を出してみたのですが、今になって詩集の楽しみ方がわかってきた気がします。川崎洋さんの詩集が個人的にいい買い物でした。疲れない程度にふわっと不思議な世界観に身を浸すことのできる一冊だと思います。特に「こちら側と向う側」が、何と言うのか、ああこれで1本話を書きたいなーと思うくらい好きでした。いい本との出会いは、素晴らしいですね。
PR
この記事にコメントする