忍者ブログ
某蛙型侵略宇宙人についての萌え語り&日々のできごとをつれづれと書き記すためのブログ。文やら絵やら、好き放題。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ハードル1:服がない
 ハードル2:へそがない
 ハードル3:tkbがない
 ついでに耳もどうなってるのかわからないから描写できませんね! 高いわー、こいつ(蛙)らハードル高いわー。

 いつもご訪問ありがとうございます。P助です。唐突に変な話で申し訳ありません。え、何の話かって? そういう話です!
 ちゅっちゅしてる絵なんて描けないよ、という安易な理由で、それでは文章でちゅっちゅさせようかと思って早……そろそろ一年……? ですが、上述の理由で頓挫しております。服を脱がせたいのにそれはコスプレという特殊シチュエーション(一般的に)になってしまうので、ハードルがぐんぐん上がっています。おまけにアレな文章を書いていると笑いがこみあげて止まらなくなるという謎の症状におそわれて、台詞ひとつ書くのに一ヶ月かかるという、それはそれはしょうもないことになっています。てゆーか笑ってしまうのが一番ヤバいかもしれないです。書いては消し、ではなく、まず書けません。練習だ練習だ、と呪文のように唱えながら文章を模写したり寝台構成を考えたり、なんだか修行をしている気になってきました。主に精神面で。
 そんなこんなの精神修行(違う)をしたりしながら、今はハロウィン絵をわあいわあいと色塗りしています。あれこれ考えながら楽しく作業しているのですが、去年のハロウィン絵と同じくらい進みが遅いです。去年もなぜか時間がかかったなあ。まあ、それはまだ絵に慣れていないという理由があったはずなのですが、今年は、うーん。紫とオレンジという配色が難しい原因でしょうか。どっちも普段使わないからなおさらですね。さあ、今回はパソコンで手を加えたい部分があるので、早く仕上げてスキャンして、作業場を机からパソコン台へうつしてしまわないと! ちゃきちゃきやろう! と、いう、以上、決意表明みたいなものでした。

 そういえば13巻のアリサちゃん話で、青がなぜ623のドアから出てきたのかと気になりました。特に623がからんできた理由と言いますか、もしかして何かを察した黄が623に連絡したのかなと思うとテンションが上がります。俺は行かないからな~、なんて言っておきながら、自分は行かないけどヘルプを寄越すだなんて、うわー黄色さんどうしたの!
 早く次の蛙が読みたいです。とりあえず11月のケロランを楽しみにすることにします。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pictにハロウィン絵他をアップしました HOME pictにらくがきまとめをアップしました
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索