忍者ブログ
某蛙型侵略宇宙人についての萌え語り&日々のできごとをつれづれと書き記すためのブログ。文やら絵やら、好き放題。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 パソコン復☆活! です!
 ご訪問&拍手ありがとうございます。P助です。やはりこういうことはプロの方に任せるのがいいですね。おかげでパソコンの調子も復活したので、ようやくいつものペースに戻りました。
 拍手下さった方、本当にありがとうございました。気が付けば師走ということで、いただいたエネルギーを糧に年末の忙しさに負けないようにサイトの方も更新していきたいと思っています。がんばります!

 さて、予定は少しずれましたが、久しぶりにランド感想でも。春夏放置に目を塞ぎつつ、最新号を。
 4コマの「ギ口口のおよめさんになりたいね」でお茶を噴きだしたのは自分だけではないと信じています。信じていますとも。
 ということで、つづきからケロランvol.42冬休み号の感想です。
 今回も楽しかったですよー。

 それでは早速。

・表紙はウインク軍曹です。かわいい。
 今回の目玉付録は帽子のようですね。はじめは「あまりいらないな……」と思いましたが、すぐに
 「あっ、そうかぬいぐるみにかぶせて資料にしよう」という発想をしていたことに気が付いて、
 自分も相当どっぷりキてるということを自覚しました。
・付録その2、シールver.3らしいです。
 等身大フィギュアの元になったイラストがシールになってますね。これがかわいいんだよな……!
 しかし緑と黄色の開けっ広げっぷりが半端ないです。こいつらはお色気担当ですか。知ってました!
 それから右半分のシールには見たことのないイラストがいくつかあって嬉しかったです。
 コタツ軍曹と焼き芋軍曹がお気に入りです。焼き芋軍曹、似合いすぎ(笑)。
・2013年は15周年なんですね! すごいすごい、おめでとうございます。
 15年の間に、軍曹ったら、任務を交代されそうになるわキルルとは戦うわ大軍曹にもなっちゃうわ
 ドラゴンにもなっちゃうわで、いやー波乱だ。
・熊本行って写真撮りたいです。
・すき屋が近くにないというこの悲劇。
・警察限定バージョンのストラップ、白バイ軍曹がかっこいいですね。
 あと婦警モアちゃんが尋常じゃなくかわいいですね。
・今回のかきおろしマンガは、アリサちゃんが出てきただけでかなり満足でした。
 怒ってるわけではないのに不機嫌そうなアリサちゃんかわいいです。
 そしてダディの人当りのよさがまたすごい、これは上司にしたい宇宙生物投票で上位確実ですね。
 「マズそうだから」の理由に笑いました(笑)。たべものじゃなさそうと言われる曹長にも(笑)。
 いきなりコスプレで登場の新ケロ。なんですかね、あれですね、ヨシザキセンセのおもちゃが
 一個増えた感じですね。挨拶のできるいい子です。
 食欲の秋のアリサちゃん。新ケロはエネルギー満タンな感じなんでしょうか。
 しかし初対面の相手に捕食されそうな新ケロ不憫です。宇宙の厳しさをここに見ました。
 アリサちゃんvs新ケロ。いいですねー。かっこいい。
 “ネギしょってやってきた!!”に本気で笑いました。薬味まで揃えてある至れり尽くせりっぷりw
 すげなくあしらわれて、なんというか報われない軍曹。
 かっこいいこと言ってるのにそれすらも報われない軍曹w
 あいかわらず冬樹の言うことならきくアリサちゃん。
 新ケロは灯くんともうまくやってるらしくて、安心しますね。
 灯くんの胸元のドクロは水晶ドクロというやつですか?
 今回はアリサたyんが最初から最後までかわいかったです! すごくよかった!
・へっぽこはじめて物語、いきなり万札を持って走り出す軍曹。おいおい、大金じゃないですか。
 諭吉さんに興味を示す軍曹。
 「ガンプラは遊びです!」名言だwww
 フルボッコの軍曹さん。大人気なくむきになる軍曹さん。あ、いつもか。
 ものすごく重量のある金属でできていそうな金ダライですね。効果音がやばいです。
 軍曹、まさかの倒幕宣言。兵長が拍手してるけど、ちょっと、理想実現のためなら歴史介入容認ですか!?
 猫背じゃない黄色さんに違和感(笑)。
 今更ながら、緑で55センチの生き物を異人で片付けるひとたちの懐の深さがすごいと思いました。
・けろろぐんそーとゆかいななかま。今回は平和回。
 兵長の扱いの小ささにかえって愛を感じました(照)。
 ごはん作ってー! とどたばた駆け寄ってくるケロン人のかわいさに悶えました。
 クリがドングリだったら、たしかに、うん、困る。
 リスに本気で攻撃しようとする伍長。かわいい。
 ギブアンドテイクも黄色に言われるとものすごく重い実感が伴いますねw
 くりが好きな軍曹かわいいです。
・4コマその1。
 ねこちゃんが可愛い。今回はアリサちゃんといいねこちゃんといい、女の子キャラがかわいくていいですね。
 やりようによってはねこちゃんって、スパルタ教官できるんじゃないでしょうか……。
 ギロ+ねこは、ほのぼのしていいですね。ギロ夏が親子なら、ギロねこはおじさんと姪っ子というか、
 某柳○教授とその孫娘のような距離感を感じます。
・4コマその2。
 みんなくりひろい好きですね。
 マフラー曹長かわいいです。
 軍手、靴、トング、完全装備でハリネズミさんをつかまえた兵長。のんびりした間が非常に好きです。
 くりひろい、“ひろう”という段階で困難にぶちあたった軍曹を横目に、
 くりをひろって皮をむいてくりごはんまで炊いてくれた伍長。
 これは「ギ口口のおよめさんになりたいね」発言にも納得ですね。噴きだしましたけどね(笑)。
 そしてその発言に対して青は笑顔だし黄色は頷いてるし(うん、って! うん、って、曹長!)、
 あとちゃっかり混ざってるはりねずみさんに癒されました。
 ……いやあ、心臓に悪い(笑)。
・4コマその3。
 ねこ鍋ならぬケロン鍋?
 緑と青を並ばせると、家庭科の調理実習みたいな雰囲気になりますね。
 そして緑と青が順調に作っているのを無視してにんにくを山と投入する伍長。鬼だ!
 おまけにカレーを入れられて、出汁(おそらく丁寧にとったであろう)やら新鮮で繊細な味の食材やらが
 完全につぶされた兵長。ど……ドンマイ!
 とどめとばかりにかくしあじ、鍋がおそろしいことに。
 ※このあとスタッフがおいしくいただきました
・手作り付録……w
 青は、どっちにしても、点数低いんですね!(笑)
・きのこ高いな。ひとつ635円て。
・ケロロ絵本コーナー、このコーナーはやばいですね、毎回シュールです。
 てゆーか今回のケロランの中で、軍曹の頭にいがぐりが何回刺さっているのでしょうか(笑)。
 いがぐりにおびえてポイして曹長にささる。この流れ、徹夜明けに見たら大爆笑しそうでしたw
 みんなのあたまにささるいがぐり。これはすごい奇跡です。
 しかもそれを使って赤を驚かそうとか、おとなげないおとなが4人……w
 どうでもいいですが最後の赤の顔がものすごく渋いです。じょーじ!
・沖縄のヒーローがちょっと、すごく、なんだか地味に気になります。



 以上、感想でした。
 いや、もうね、もう……およめさんになりたい、と思い出すだけで心臓がどきどきします。くそう、ものすごいエサを撒いていきやがって!
 何度も言っていますがアリサちゃんがかわいくて本当によかったです。
 はー、満足満足。
 落ち着いたところで、春夏もさらっと書いてしまいましょうかね。コミックスが発売される前なら、まだセーフだと信じています(笑)。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pictにらくがきまとめをアップしました HOME PC不調につき更新停滞中
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索