悪友! って、このひとたちのためにあるような言葉。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。季節感とか行事とか、そういったものを無視しながら最近はマイペースに蛙に萌えています(笑)、P助です。なんとなく赤緑……いいよね……という気持ちになったので、今日は赤&緑のらくがきを。いつも赤青、赤青さわいでいますが、青の原点には緑がいるし赤の隣には緑がいると思います。もう、焼きもちをやくとかそういう次元を超えて、話のあちこちに当然のように緑の話題が出てくるレベル。というかむしろ緑のこと以外話してないんじゃない? というくらいの緑さんの存在感を普通に受け入れてる赤青。自分の中ではこれがデフォルトなので、ああ、そりゃ3人セットの絵や話ばかり考えているはずですね。とりあえず赤&緑は、“なんだかんだいって”緑につきあう赤、この“なんだかんだいって”←コレ が実に良いと思います。だって赤は結局緑の言うことを断らないっていうことですもの!
まったく話が変わりますが、最近職場に新しく来た副店長がスマートでダンディなナイスミドル(古?)で興奮が止まりません。スーツよりもカーディガンが似合うおじさんって初めて見たよ……! もうね、見惚れてしまいますね。デッサンしたい的な意味で。あの体系は誰かなー、兵長はもう少し華奢だし軍曹さんはもう少し背が低いし、伍長は違うな、あのモデル体型は中尉に近いけど中尉はもう少しガタイがいいイメージだから……リアル大佐?
大佐をあてはめるにしては爽やかすぎるのが悩ましいところですが(大佐は少し裏を抱えた飄々としたイメージ)、いやもうほんと、誰が一番近いか考えていたら頬がにやけていたようで、どうしたの、いい笑顔だね、と声をかけられてしまいました。まさか二次元の二次創作のことを考えていたなんて、言えない。ぜったい言えない。
PR
この記事にコメントする