忍者ブログ
某蛙型侵略宇宙人についての萌え語り&日々のできごとをつれづれと書き記すためのブログ。文やら絵やら、好き放題。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに、イベントごとに合わせて更新ができた気がします。
 ところで、2013年11月のブログを見返してみると、自分は「ハッピーハロウィン」という挨拶についてうだうだ考えていたようですが、今年はもういっこ次のステップへ進みましたよ。人間はともかく、ハロウィンの主役はオバケたち=彼らの挨拶こそ「ハッピーハロウィン」であると! ふふふ……これはあれですね、本格的にハロウィンパロディを書けと言う運命の導きですね……。なんて言うと、自分で自分の首を絞めるのでとりあえず口だけにしておきますが、人間よりもスパンの長い生き方をするヒト達の話を考えるのは楽しいです。蛙もそうですね。
 本日の更新情報です。

*pictに2015ハロウィン絵&らくがきまとめをアップしました
 ということでハッピーハロウィーン! 今年は赤+青です。新しく買った絵の具がいい色で、水彩画の描き方の本を参考にしたんですが、さすが参考書……という使える色でした。笑。楽しげな雰囲気にしたかったのですが、結構、いい感じにできたような気がしています。てゆーか自画自賛? ハロウィンの青さんはいつも眠たげ。同じくハロウィンの赤さんは少しだけねこっ毛です。狼ですけどね。この絵、線画を描くときに、水でにじむ不安定な感じを出したいと思ってにじむペンでペン入れしたのですが、ちょっと想像以上にがっつりとにじみました。あっ、やばいオワタ、って思うくらいにはがっつりと。まあ、でも他の色を塗ってみると、案外どうにかなるものですね。アナログ絵はこの緊張感がたまらないぜ……(ごくり)
 あと、ついでにド停滞中期前後のらくがきもまとめました。今見てみると、絵がぶれていて恥ずかしいですね。でも、ちょっと、赤青が多めなのが自分で胸キュンだったり。もっと描こう、赤青。 



 いつもご訪問&拍手&コメントありがとうございます!
 楽しんでいただければ幸いです。ぜひまたお越しくださいませ♪
 つづきからコメント返信です。


*拍手レスは反転してご覧ください。

*2015.10.15 せのーて様
 コメントありがとうございます! ありがたいお言葉にもじもじと喜んでおります。なんといっても、原作が本当に本当に可愛らしい作品だと思うので(時折オッサンですが)、その可愛らしさを忘れないでいたいなあ……と思っています。カップリングも好みと言っていただけて、とても嬉しいですv 当分は赤青作品を作り続けていると思いますので、またお時間のあるときにでもぜひまたお越しくださいませ♪ コメントありがとうございました。

*本当にありがとうございました!



PR
ポッ●ーの日 HOME 毎朝だからさ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索