気が付けば、あっという間に12月ですね。時間の進みが早すぎて、置いていかれている感覚になるときがあります。こんばんは、P助です。
夏ごろから、時々、ほんとうに時々ですが市立体育館のプールで運動したりしています。今日は久しぶりに行ってみたら、BGMがガチでクリスマスソングになっていて少し圧倒されました。う、うわー、そうだよもう12月じゃん何か用意しないと! 何かを! 的な。なんでしょう、イベントとしてのクリスマスが好きなぶん、準備や心構えで対応できないのが悔しくて、見てみぬふりをしてしまうというか。まあ結局は街の雰囲気にのまれて浮かれてひゃっほいしていると思います。笑。
そういえばプールといえば、蛙たちの海中訓練は何度か原作に出てきていますが、こう……身体能力という面ではどうなんでしょうね、彼ら。とりあえず泳ぐのはものすごく上手。新ケロちゃんは不明ですが。息継ぎとかはどうなんでしょう、人間よりも長くもぐっていられるのかな、やっぱり。バッジの機能を抜いて考えたら、どんなものなんだろう、気になります。伍長さんの企画した訓練は、戦闘ではなくてサバイバルだったっけか。生き残れば勝ち? そしたら、影の薄いヒトタチが勝ちそうですね、やっぱり。
*
いつもご訪問ありがとうございます。
楽しんでいただければ幸いです。ぜひまたお越しくださいませ♪
夏ごろから、時々、ほんとうに時々ですが市立体育館のプールで運動したりしています。今日は久しぶりに行ってみたら、BGMがガチでクリスマスソングになっていて少し圧倒されました。う、うわー、そうだよもう12月じゃん何か用意しないと! 何かを! 的な。なんでしょう、イベントとしてのクリスマスが好きなぶん、準備や心構えで対応できないのが悔しくて、見てみぬふりをしてしまうというか。まあ結局は街の雰囲気にのまれて浮かれてひゃっほいしていると思います。笑。
そういえばプールといえば、蛙たちの海中訓練は何度か原作に出てきていますが、こう……身体能力という面ではどうなんでしょうね、彼ら。とりあえず泳ぐのはものすごく上手。新ケロちゃんは不明ですが。息継ぎとかはどうなんでしょう、人間よりも長くもぐっていられるのかな、やっぱり。バッジの機能を抜いて考えたら、どんなものなんだろう、気になります。伍長さんの企画した訓練は、戦闘ではなくてサバイバルだったっけか。生き残れば勝ち? そしたら、影の薄いヒトタチが勝ちそうですね、やっぱり。
*
いつもご訪問ありがとうございます。
楽しんでいただければ幸いです。ぜひまたお越しくださいませ♪
PR