忍者ブログ
某蛙型侵略宇宙人についての萌え語り&日々のできごとをつれづれと書き記すためのブログ。文やら絵やら、好き放題。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のお題:兵長は可愛いのか綺麗なのか



もそもそダラダラ青語り。

さて、どっちなんでしょうか。
ドロロ兵長は可愛い系なのか綺麗系なのか。
日頃から散々カワイイカワイイ連呼してますけどね。
実際カワイイですけどね。たまらないですけどね。
性格とか雰囲気とか、そういうところを見るなら可愛い系じゃないかと思います。
だって、あんなに強くて大人の落ち着きを見せているにも関わらず醸し出される、あの小動物オーラ!
鑑賞するよりは、手元に置いてひたすら愛でたい。撫でたり抱いたりちやほやしたい。リボンで飾ったり綺麗なお洋服を着せたり美味しいものを食べさせてあげたりしたりとにかく大事に大事にして、そして時々ちょっとだけ困らせたい。
うん、やっぱり可愛い。

ただ、容姿としては綺麗系かな、と思います。いや、綺麗系がいいなーと思います。
水も滴る……とは違うかな。涼しげな、でしょうか。
どこか洗練されている、スマートな容姿。涼やかな目元にさらりと流れる蒼い長髪。
一見近寄りがたい美人な顔立ちだけど、人間味が無い訳ではなく寧ろいきいきと表情を変えるような。
そんなヒト。

そしてコレを基本に置いて、更にここから。
ギロドロの時は、ドロロがひたすら可愛いのが好きです。やっぱり子どもの頃からの積み重ねがある分、無防備な素の表情、無邪気で可愛い面が出てくる。時には弱い面もぽろりと見せるけど、ギロロが全部受け止めてくれる。だからドロロは可愛くいられる。この2人は根本で繋がっていると思うんです。認め合い、理解し合い、高め合い、そしてそれ以上に根本的で単純な形の繋がりがあると思います。
一転、クルドロになるとドロロは美人なのがいい。お互いに相手の能力を認めるというところから始まって、それぞれを冷静に分析して。ふとした瞬間に探り合いが始まる緊張感。すごく近寄りたいのに同じくらい警戒を解けなくて。それを楽しみながら、それでもやっぱり美人だよなぁこのヒト、なんてクルルが惚れ込んでたりするといい。
さて、ケロドロ……よりはドロケロ派なのですが、ドロケロはどうかな。綺麗で、かつかわいい。P∧Q。ただし厳密には併存しない(ややこしい)。ドロロは軍曹に対して昔のように=可愛い状態で接しているんだけども、軍曹の方は、ドロロってばなんか綺麗な顔になっちゃってさ、昔とは違うよねぇ、なんて思ってたりして。勿論この2人も根本で繋がっているんだけども、ドロロからのベクトルが強すぎるというか。完全な対等になることはないペアだと思います。ギロロを含めて3人でつるんでる時は昔と同じだけど、2人になるともう昔とは違う。互いの思いがカードの表と裏に別れているような、ひとつの物なのにひとつにならない、そんな行き違いがおいしい2人。
ついでにガルドロ(笑)。これはキレイ、もしくはカワイイ。P∨Q。しばしば併存。ガル兄はドロロの能力も美人っぷりも性格も全て正確に認識していて、ドロロの方もガル兄の能力や洞察力を知っているから必要以上に自分を飾ることはなくて、極めて対等な関係。時には翻弄し、駆け引きを繰り広げ、段階を踏んで関係性を深めていくという。典型的な恋愛モノですね。途中で「貴方の将来の邪魔になるから……」とか言ってドロロが身を引こうとして、それをガル兄が引きとめて……的、ベタベタな展開てんこもりなのを希望。

結論、ドロロは可愛くても綺麗でもどっちでも大好きです。
でもやっぱり、ギロロと一緒にいるドロロの可愛さが一番好きです。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
※擬人化 黒(鉛筆) HOME 雨だー
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索