いつもご訪問&拍手ありがとうございます。P助です。拍手ありがとうございました。今週は色々と用事がたてこんでいて、その疲労もあってほとんどPCをまともに触っていなかったですが久しぶりに疲れが癒される気持ちでした!
まあ、その用事というのが、たまの休みを朝から友人の引っ越し作業の手伝いに行くというものだったのですが、うん、引っ越し前はいくら忙しいとはいえもう少しがんばって片付けておくべきですね。昔から片付けのできない子だとは思っていましたが、ゴミの処分のスケジュールくらい先読みできなかったのかと小一時間……も話している時間すら惜しいので他の友人と一緒にひたすら掃除しまくっていました。なんとか引越し屋さんに荷物を委ねるまで見届け、久々の大がかりな肉体労働にかなり疲れて帰宅するはめになりましたが、自分はそのおかげでネタを2つも思いついたので疲れの割に上機嫌でした(笑)。普段しないことをすることや、頭で考えてばかりいないで実際に体を動かすのって大事ですね。いやー収穫、収穫。
新鮮なうちにネタをまとめつつですが、今日はドリフ.ターズの3巻をようやく手に入れたので読んでいました。オルミーヌのオッパイもどんどん大きくなっているのに与一の方がセクシーポジションってどういうことなの(笑)。頭抱える勢いで困ってる信長も新鮮でいいですね。あとはサンジェルミ伯がケラケラ笑ってる絵が好き過ぎてたまりません。はっきりおかしく色々ぶっとんでる人が普通の人にまじって普通の暮らしをしている状況、ほんと好きです。
まあ、その用事というのが、たまの休みを朝から友人の引っ越し作業の手伝いに行くというものだったのですが、うん、引っ越し前はいくら忙しいとはいえもう少しがんばって片付けておくべきですね。昔から片付けのできない子だとは思っていましたが、ゴミの処分のスケジュールくらい先読みできなかったのかと小一時間……も話している時間すら惜しいので他の友人と一緒にひたすら掃除しまくっていました。なんとか引越し屋さんに荷物を委ねるまで見届け、久々の大がかりな肉体労働にかなり疲れて帰宅するはめになりましたが、自分はそのおかげでネタを2つも思いついたので疲れの割に上機嫌でした(笑)。普段しないことをすることや、頭で考えてばかりいないで実際に体を動かすのって大事ですね。いやー収穫、収穫。
新鮮なうちにネタをまとめつつですが、今日はドリフ.ターズの3巻をようやく手に入れたので読んでいました。オルミーヌのオッパイもどんどん大きくなっているのに与一の方がセクシーポジションってどういうことなの(笑)。頭抱える勢いで困ってる信長も新鮮でいいですね。あとはサンジェルミ伯がケラケラ笑ってる絵が好き過ぎてたまりません。はっきりおかしく色々ぶっとんでる人が普通の人にまじって普通の暮らしをしている状況、ほんと好きです。
PR
ケロ劇5の赤の赤のホニャララの部分って、あれ、“情熱”って言ってるんですかね……?(緊張)
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。P助です。拍手下さった方ありがとうございました! まだ春遠い北の国にも、まるで春風が吹いたように心があたたかくなり、と書こうとしたところで、そういえばここ数日は雪どけが一気にすすむくらい暖かい日が続いていたことを思い出しました。春の陽気はいいものですね。ただでさえ嬉しくて頭に花が咲いたようになっているところにこの陽気とは、ちょっと意識して気を引き締めなければいけないかもしれません。頭がふわふわしてる状態で赤青妄想なんかしていると、後から「そりゃないわ」と自分つっこみをすることになってしまいますので。
そういえばドリフ.ターズの3巻ってもう発売されているのでしょうか。最近ネットの広告で見かけるようになったのですが、近くの本屋さんには入荷した形跡が見当たりません。うーん、今度頑張って足をのばして大きな本屋さんに行ってみようかな。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。P助です。拍手下さった方ありがとうございました! まだ春遠い北の国にも、まるで春風が吹いたように心があたたかくなり、と書こうとしたところで、そういえばここ数日は雪どけが一気にすすむくらい暖かい日が続いていたことを思い出しました。春の陽気はいいものですね。ただでさえ嬉しくて頭に花が咲いたようになっているところにこの陽気とは、ちょっと意識して気を引き締めなければいけないかもしれません。頭がふわふわしてる状態で赤青妄想なんかしていると、後から「そりゃないわ」と自分つっこみをすることになってしまいますので。
そういえばドリフ.ターズの3巻ってもう発売されているのでしょうか。最近ネットの広告で見かけるようになったのですが、近くの本屋さんには入荷した形跡が見当たりません。うーん、今度頑張って足をのばして大きな本屋さんに行ってみようかな。
いつもご訪問ありがとうございます。まずは本日の更新情報です。
*novel/赤青部屋に「Lover's Song」をアップしました
赤…青……? と呟かれそうなほどに伍長さんの一人舞台となっていますが、このくらいが当サイトの赤青なんだと開き直ることにしました。赤青です。桜の季節に更新しようと決めていたので、各地で桜が満開だというニュースを聞いてあわてて準備しました。北国の桜は遅いので、4月更新くらいがちょうどいいだろうとすっかり油断していました(笑)。季節感は先取りするくらいがいいというのは本当ですね。
今回のお題は桜に戦場に初めてのデートと、せっかくのおいしいお題が揃っていたので、もっと凄絶に、血まみれ純和風悲恋系純愛ストーリーでもよかったかもしれないと思っています。というかむしろ初期の構想がそういうものだったはずなのですが、いつのまにか不思議系ふわふわ純愛ストーリーになりました。どうしてこうなった。まあ、結局のところ仲のいい(これも幅広い言葉です)赤青が書けるならなんでもいいのかもしれません。
赤青は、昔のままに赤を頼ってくる青に対して、赤は「もう自分はコイツに力が及ばない」と昔のままではいられないことを強く意識し苦悩しながらも、それでも自分に寄りかかってくる青に手を差しのべる、という構図が素晴らしいんだということをここで強く主張します。ビバ赤青!(←いつもと同じ結論)
昔が云々という語りもだいぶ増えてきたので、そろそろ昔の話も書こうかな。緑がいなきゃなりたたないチビ時代の赤青もまた良いものだと思います。
*novel/赤青部屋に「Lover's Song」をアップしました
赤…青……? と呟かれそうなほどに伍長さんの一人舞台となっていますが、このくらいが当サイトの赤青なんだと開き直ることにしました。赤青です。桜の季節に更新しようと決めていたので、各地で桜が満開だというニュースを聞いてあわてて準備しました。北国の桜は遅いので、4月更新くらいがちょうどいいだろうとすっかり油断していました(笑)。季節感は先取りするくらいがいいというのは本当ですね。
今回のお題は桜に戦場に初めてのデートと、せっかくのおいしいお題が揃っていたので、もっと凄絶に、血まみれ純和風悲恋系純愛ストーリーでもよかったかもしれないと思っています。というかむしろ初期の構想がそういうものだったはずなのですが、いつのまにか不思議系ふわふわ純愛ストーリーになりました。どうしてこうなった。まあ、結局のところ仲のいい(これも幅広い言葉です)赤青が書けるならなんでもいいのかもしれません。
赤青は、昔のままに赤を頼ってくる青に対して、赤は「もう自分はコイツに力が及ばない」と昔のままではいられないことを強く意識し苦悩しながらも、それでも自分に寄りかかってくる青に手を差しのべる、という構図が素晴らしいんだということをここで強く主張します。ビバ赤青!(←いつもと同じ結論)
昔が云々という語りもだいぶ増えてきたので、そろそろ昔の話も書こうかな。緑がいなきゃなりたたないチビ時代の赤青もまた良いものだと思います。
いつもご訪問ありがとうございます。
早速、今日の更新情報です。
*pictにイラスト「Bad news letter」をアップしました
まあ、タイトルは雰囲気で適当に決めた感じですが(笑)、幼馴染3人を描きたいと思って描いたイラストでした。毎度のことながら任務をうまくサボろうと考えている軍曹と、毎度のことながら小言を言いつつそろそろ本部の目も気にしなければと睨みをきかせる伍長と、これも毎度のことながら少しは見逃してあげてもいいかと思ってたけどデッドラインだと判断したら容赦のない兵長、そして1人ずつならともかく2対1になると観念して仕事にとりかかる軍曹。この3人は実にいい。いいですね。
調子よくイラストを完成させてから、うわ、この3人でこの構図の絵を描くのは何度目だ、と、更新を後にずらすべきか焦ってスケッチブックを漁ったのですが案外ありませんでした。というか思ったより3人セットの絵が少なかったです。らくがきや練習で3人の絵をかきまくっていたので、その頭を引きずっていたみたいです(笑)。やっぱり3人が大好き、だけどあんまり3人だけ描いていると2人追加したくてうずうずするのが困りものです。
早速、今日の更新情報です。
*pictにイラスト「Bad news letter」をアップしました
まあ、タイトルは雰囲気で適当に決めた感じですが(笑)、幼馴染3人を描きたいと思って描いたイラストでした。毎度のことながら任務をうまくサボろうと考えている軍曹と、毎度のことながら小言を言いつつそろそろ本部の目も気にしなければと睨みをきかせる伍長と、これも毎度のことながら少しは見逃してあげてもいいかと思ってたけどデッドラインだと判断したら容赦のない兵長、そして1人ずつならともかく2対1になると観念して仕事にとりかかる軍曹。この3人は実にいい。いいですね。
調子よくイラストを完成させてから、うわ、この3人でこの構図の絵を描くのは何度目だ、と、更新を後にずらすべきか焦ってスケッチブックを漁ったのですが案外ありませんでした。というか思ったより3人セットの絵が少なかったです。らくがきや練習で3人の絵をかきまくっていたので、その頭を引きずっていたみたいです(笑)。やっぱり3人が大好き、だけどあんまり3人だけ描いていると2人追加したくてうずうずするのが困りものです。
え? 今日? 今日は土曜b……アレ!?
いつもご訪問ありがとうございます。最近どうにも曜日感覚が狂ってきています(笑)、P助です。いつもどおりにブログを更新しようとして、本気で曜日と日にちを間違えていたことに気付きました。今日は天気がよかったので少し浮かれすぎたかな。日曜だから大変だわーと言いながら仕事を終わらせて、帰り道に今日は平日だったっけと考えていたあたり、曜日意識の低下があぶないレベルになってきている気がします。
それにしても気が付けばサイトの方を半月もいじっていないんですね。さすがに何かやりたくなってきました。暖かい地方では桜が咲いたというニュースも見たことだし、桜にまつわる話でもアップしましょうか。季節ものは更新するタイミングに悩みますね。
いつもご訪問ありがとうございます。最近どうにも曜日感覚が狂ってきています(笑)、P助です。いつもどおりにブログを更新しようとして、本気で曜日と日にちを間違えていたことに気付きました。今日は天気がよかったので少し浮かれすぎたかな。日曜だから大変だわーと言いながら仕事を終わらせて、帰り道に今日は平日だったっけと考えていたあたり、曜日意識の低下があぶないレベルになってきている気がします。
それにしても気が付けばサイトの方を半月もいじっていないんですね。さすがに何かやりたくなってきました。暖かい地方では桜が咲いたというニュースも見たことだし、桜にまつわる話でもアップしましょうか。季節ものは更新するタイミングに悩みますね。
春と書けば春らしくなるのではないかという安易な発想。冬にもやりました(笑)。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます! 拍手とても嬉しいです、気温だけの理由じゃなくて気持ちが暖かくなりました。こんばんは、P助です。今日は北の大地もずいぶんと暖かくなり、雪や氷もとけて道路が見えてきました。これで明日から歩きやすくなるかなと喜んでいたところ、天気予報で明日から雪と寒波がやってくるとかなんとか……自分は夏よりも冬派なんですが、それにしたってそろそろ雪はいらない、かな。
本日のイラストは黒い子です。なんとなく絵が描きたかったのにいいアイデアが浮かばなかったので、らくがきにてアルパカ練習をしていました。色々といじっていたらとんでもなくピンクな絵になりましたが、これでも二等兵です。見えないと言われればそれまでの面影のなさ(笑)。最近は水彩で遊ぶことが多かったので、新鮮な気分でした。
ところで、そろそろ24巻の感想をまとめようとマンガをひらいたのはいいものの、つい読み耽ってつい昔の巻に戻ってついついあれこれ考察をまとめているうちに24巻感想のことをすっかり忘れていたという事態におちいりました。なんという恐ろしいトラップなんだ……!(ごくり) 映画を観なおすのはさすがに理性が止めてくれましたが、どうしてこうも強力な誘惑なんでしょうか、大掃除中のアルバムや過去雑誌的なアイテム達は。
軍曹が、自分のクローンに対してそれまで誰にも見せたことのない怒りを全力でぶつける電波を受信しました。それまでと何も変わらずにこにこ笑っているのに負の感情100%で、そんな顔(笑ってない笑顔)も態度もいつもはひた隠しにしているのに“自分”に対しては容赦なくて、対するクローンも“自分”のことだからあーこいつ怒ってるでありますなーなんて憐れむような気の毒そうな余裕の表情で軍曹の怒りを受け止めている、という光景! そしてこんな光景、部下や仲間になんか絶対に見せないということについては一致している軍曹さんズ。
……たまには夢を見るのもいいものです。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。相変わらずほのぼのラブラブが欲しくなる時と、どシリアスかっこいいが欲しくなる時が交互に来ます。今は後者ですかね。P助です。拍手下さった方ありがとうございました! とても嬉しいです。最近すこし作品作りが停滞中ですが、またそのうちいらして下されば幸いです。文章が、あちこちに手をのばしすぎて収拾つけられなくなっているという自業自得(笑)。だってあれもこれも書きたいんだ……!
ああ、そういえば新しいマンガを買いました。タイトルはI.P.P.O、前から少し好きだった漫画家さんの、自分的に大好きな手仕事系マンガです。ついでに扱うアイテムが靴というところも実にいいですね、大好きです。けっこうBLな話も描いてらっしゃる方なのでこれもそっちの方向に流れるのかどうかはわかりませんが、個人的にはこのままお仕事マンガで続いてもらいたいですね。どっちに行っても追いかけるつもりですけれども。
先日もマンガを話題にしたのでマンガばかり買っているようなブログになっていますが、案外本も読んでいたりします。本と音楽はそれなりに。映画はほとんど観ませんが、ストーリーの参考にするにはいいのかなと少々悩みます。
……たまには夢を見るのもいいものです。
いつもご訪問&拍手ありがとうございます。相変わらずほのぼのラブラブが欲しくなる時と、どシリアスかっこいいが欲しくなる時が交互に来ます。今は後者ですかね。P助です。拍手下さった方ありがとうございました! とても嬉しいです。最近すこし作品作りが停滞中ですが、またそのうちいらして下されば幸いです。文章が、あちこちに手をのばしすぎて収拾つけられなくなっているという自業自得(笑)。だってあれもこれも書きたいんだ……!
ああ、そういえば新しいマンガを買いました。タイトルはI.P.P.O、前から少し好きだった漫画家さんの、自分的に大好きな手仕事系マンガです。ついでに扱うアイテムが靴というところも実にいいですね、大好きです。けっこうBLな話も描いてらっしゃる方なのでこれもそっちの方向に流れるのかどうかはわかりませんが、個人的にはこのままお仕事マンガで続いてもらいたいですね。どっちに行っても追いかけるつもりですけれども。
先日もマンガを話題にしたのでマンガばかり買っているようなブログになっていますが、案外本も読んでいたりします。本と音楽はそれなりに。映画はほとんど観ませんが、ストーリーの参考にするにはいいのかなと少々悩みます。