よく、好意がダダ漏れな小隊、という妄想をします。
許されない気持ちを秘めに秘め、隠しに隠し……という状況の正反対。
好きだ、なんて気持ちは言えないと思っている、だけど、相手に対する好意がわかりやすすぎてダダ漏れ。それなのに相思相愛な当人達だけが気づいてなくて、それを見てる側が「さっさと告白しちまえよー、どうせOKなんだからさぁ」みたいな生温かい目で皆で冷やかしたり口出したり応援したりしてるといい。シリアスに思いつめてるのは本人だけで、まわりはとっくに「お幸せに」な空気になってる。
全体的にそんなほんわかぬるま湯なラブが好きです。
男同士だなんて、そんなのイケナイことだよなー、という葛藤があるのは自分が当事者になったときだけで、傍観者になった途端に「好きならいいんじゃね?」とか、「どうせ反対しても無駄なんだろ」とか言って応援すらしちゃったりして。あー、いいなぁ、ぬるいの。いいなぁ、ラブラブ。
許されない気持ちを秘めに秘め、隠しに隠し……という状況の正反対。
好きだ、なんて気持ちは言えないと思っている、だけど、相手に対する好意がわかりやすすぎてダダ漏れ。それなのに相思相愛な当人達だけが気づいてなくて、それを見てる側が「さっさと告白しちまえよー、どうせOKなんだからさぁ」みたいな生温かい目で皆で冷やかしたり口出したり応援したりしてるといい。シリアスに思いつめてるのは本人だけで、まわりはとっくに「お幸せに」な空気になってる。
全体的にそんなほんわかぬるま湯なラブが好きです。
男同士だなんて、そんなのイケナイことだよなー、という葛藤があるのは自分が当事者になったときだけで、傍観者になった途端に「好きならいいんじゃね?」とか、「どうせ反対しても無駄なんだろ」とか言って応援すらしちゃったりして。あー、いいなぁ、ぬるいの。いいなぁ、ラブラブ。
PR
動物園に行こうと思っていたら、なんでしょうね、この大雨。
冬の雨は冷たくて寒くて、本当に苦手です。
雪なら我慢できるのになぁ!
行き当たりばったりで行ってきますが、ベンガルトラいないかなベンガルトラ。笑。
冬の雨は冷たくて寒くて、本当に苦手です。
雪なら我慢できるのになぁ!
行き当たりばったりで行ってきますが、ベンガルトラいないかなベンガルトラ。笑。
兵長と小雪ちゃんの出会いのシーン(11巻)を読み返していて、ふと考えていたこと。
兵長がどんどん忍者言葉になっていって、「喋り方変だよ~」、「え、変でござるか!?」のシーン。
この当時から青い蛙はいい年したオジサンだった訳で、
てことはいい年したオジサンが年の離れた少女に「変だよー」って言われてる訳で、
それでいい年したオジサンが照れて顔を真っ赤にしてる訳で、
……なんか猛烈に萌えました。
今までは普通に可愛いなぁと思っていましたが、こいつはオジサンなんだなーというフィルターを通して改めて読み返してみると、今まで以上に可愛くて仕方ありません。ほんとなんでこんなに可愛いんだ。
素直で真面目でちょっぴり世間知らずで壊滅的に空気の読めないドロロさん(35才・一般職)
40代でもいいかな。オジサン好きですオジサン。
それで、伍長が「オッサン」って呼ばれてるのは横目で見てるくせに自分が「おじさん」って言われたら結構ショックを受けてそうな兵長に萌え。
そんなシーン、新刊にないでしょうか。あったら一週間は思い出し笑い(萌え)できる自信があります。笑。
兵長がどんどん忍者言葉になっていって、「喋り方変だよ~」、「え、変でござるか!?」のシーン。
この当時から青い蛙はいい年したオジサンだった訳で、
てことはいい年したオジサンが年の離れた少女に「変だよー」って言われてる訳で、
それでいい年したオジサンが照れて顔を真っ赤にしてる訳で、
……なんか猛烈に萌えました。
今までは普通に可愛いなぁと思っていましたが、こいつはオジサンなんだなーというフィルターを通して改めて読み返してみると、今まで以上に可愛くて仕方ありません。ほんとなんでこんなに可愛いんだ。
素直で真面目でちょっぴり世間知らずで壊滅的に空気の読めないドロロさん(35才・一般職)
40代でもいいかな。オジサン好きですオジサン。
それで、伍長が「オッサン」って呼ばれてるのは横目で見てるくせに自分が「おじさん」って言われたら結構ショックを受けてそうな兵長に萌え。
そんなシーン、新刊にないでしょうか。あったら一週間は思い出し笑い(萌え)できる自信があります。笑。
ちまちまとブログのスタイルをいじっております。
とりあえずカテゴリーの右側に表示されていた、各カテゴリーの記事数の表示を無くしました。
突然無くなるとなんだか不便ですね。そして不安感に襲われます;
でも、今後の自分の更新スタイルを考えてこうしました。よろしくお付き合い下さい。
それから、ようやくWEB拍手を設置しました。
……日本語としては、「できました」が正しい。
なぜか以前はスタイルが崩れて導入できなかったんですよね……できてよかった!
誤字脱字報告や一言感想など、気軽にお使い下さい。
お知らせでした。
とりあえずカテゴリーの右側に表示されていた、各カテゴリーの記事数の表示を無くしました。
突然無くなるとなんだか不便ですね。そして不安感に襲われます;
でも、今後の自分の更新スタイルを考えてこうしました。よろしくお付き合い下さい。
それから、ようやくWEB拍手を設置しました。
……日本語としては、「できました」が正しい。
なぜか以前はスタイルが崩れて導入できなかったんですよね……できてよかった!
誤字脱字報告や一言感想など、気軽にお使い下さい。
お知らせでした。